徹底した滅菌対策

     

    クラスB滅菌器「Lisa」

    札幌市白石区の歯医者の感染対策

    クラスBオートクレーブ「Lisa」は、医療先進国のヨーロッパ規格EN13060においてクラスB条件をクリアした滅菌器です。

    ヨーロッパ規格EN13060ではクラスB、クラスS、及びクラスNという3種類の滅菌サイクルのクラスがありますが、その中で唯一クラスBサイクルだけが全ての形状の被滅菌物を滅菌できるとされています。

    Class B

    最も厳格な基準で最高レベルです。滅菌前、乾燥時に数回の真空状態を作り、あらゆる種類や形状の器具に対応可能です。

    Class S

    ClassNの滅菌対応可能な各種器具にプラスし、滅菌器メーカーの指定した特定器具の滅菌に対応できます。
    滅菌前の1回、真空状態を作りを行い高圧蒸気滅菌します。ClassBに次ぐ性能で、だいたいの器具に対応することができます。

    Class N

    未包装の固形器具に使用可能な滅菌器です。滅菌後には保管せず、使用しなければなりません。
    大多数の歯科医院で使用している最も一般的なタイプです。

     

    小型滅菌器「メラクイック12+」

    札幌市白石区の歯医者の感染対策

    「メラクイック12+」は、ヨーロッパ規格EN13060に適合した「クラスS」に分類される滅菌器で、ハンドピースや長さ20cm以内のインスツルメント類を短時間で滅菌できます。

    患者さまごとに滅菌された歯科用器材を使用するためには効率的に短時間で滅菌できることが求められますが、「メラクイック12+」は一度に12本ハンドピースを滅菌することが出来るため、確実に患者さまごとに滅菌された器材を使用することが出来ます。

     

    タービン自動洗浄・注油システム「Care3」

    札幌市白石区の歯医者の感染対策

    ハンドピース内部にオイルを注入し、内部の隅々に至るまで汚れを取り除く装置です。

    筒状のタービンの内部は汚れが落ちにくい形状ですので、専用の洗浄機器を活用して細部まできれいに洗浄し、院内感染のリスクを抑えます。

     

    オゾン水生成機器「ピュアトロンO3」

    札幌市白石区の歯医者の感染対策

    水と酸素だけを原料としたオゾン水です。
    除菌・脱臭・洗浄効果に優れ、使用後は分解して元の水と酸素に戻るため残留性もなく、環境汚染の心配もありません。

    当院では、機器の殺菌消毒に、また歯根や歯茎の消毒薬としてオゾン水を使用しています。

     

PAGE TOP